2019年06月24日(月)
「蒲郡温室みかん|宮川早生って誰?」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】
ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

今日はミカンを頂きました。
有難うございます!
何故か、いつも柑橘系なんですよね(笑
蒲郡みかんは、
愛知県蒲郡市を産地とする柑橘系の総称だそうで、
全国的には温室栽培の「蒲郡温室みかん」が有名なんだそうな。
露地みかんと温室みかんを組み合わせることで、
蒲郡市では通年でみかんを出荷できる体制をとっているんですと。

・・・ところで、宮川早生って誰よ。
妻に聞いたら、あきれ顔で「わせ」でしょって言われました。
宮川さんが作ったみかんの、早生まれ(温室育ち)ってことらしいです。

それにしても逆さまに並べるのはなぜだろう?
・・・って、調べたら、ヘタを上にして保存するのはNGだそうです。
「みかんのヘタの部分には軸があり、
そこから水分が出やすいそう。
ヘタの部分を上に向けて置いておくと、
特に空気中の湿度が低い冬場は、
どんどん水分が出て乾燥してしまいます。
ヘタを下に向けておけば、
乾燥しにくくなるのでおすすめです。」
・・・梅雨時は平気なんですか?
NOB
おすすめ賃貸物件のご紹介
- シャルマン
-
この物件の募集は終了しております。
- JR東海道本線 大船駅 まで
- 藤沢市柄沢
- 築年数:15年
- 総戸数:2階建6戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。