ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

「郵便屋さん楽してません?」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

郵便受けをのぞいて…ハテ? 首をひねった方もおられよう。今月から、土曜日は手紙やはがきの郵便配達がなくなった。郵便屋さんの働き方改革という◆手紙は人の手に紡がれ、人の手を伝って待ち人へ至る。俳人、倉田紘文の一句を思い出す。<秋の灯にひらがなばかり母の文>。子に思いが伝わるよう、母は文字の一つ一つをしたためたのか◆松山市の高校3年、山本梨菜さんが6歳の誕生日にもらった手紙にも、母の文字で<いつまでもあいしてるからね>とあった。母は半年前に病死していた。9月25日付の本紙夕刊に載っている◆それからも誕生日のたびに手紙は届く。成長に合わせて漢字が増え、進路に迷う15歳は<道が 沢山たくさん あるけど、1度しかない人生を大切に>だった。一人娘が20歳になる日まで毎年届けてほしい。生前、母が弁護士に15通を託していた◆山本さんは手紙に導かれるように生きてきたと言う。数えきれぬほど母の文字をたしかめたのだろう。詩人の鈴木敏史に次の一節がある。<ゆうびんやさんが こない日でも/あなたに とどけられる/手紙はあるのです>(「手紙」)

               読売新聞 編集手帳より

 

画像手紙やはがきが遅いのはしょうがない。

でもレターパックはどうですか?

郵便サイトで追跡してみると、

午前10時には「持ち出し中」となっており、

届いたのは結局午後4時過ぎと来たもんだ。

・配達は何件なの?

・どこまで持ち出してたの?

・何時間昼飯食ってたの?

・・・・まさか酒飲んでないよね〜?

このまま担当者を小一時間、

問い詰めたいんですが、

実践したらハラスメントですかね?

・・・何でこんなにしつこいかと言うと、

その昔、実家の近く(横浜市南区)の蕎麦屋に、

港南区郵便局の配達員(10名くらい)が、

座敷で生ビールを飲んでいるのを目撃したことがあります。

イトーヨーカドー別所店で一服してるので、

名前を確認して訴えてやろうと思いましたが、

私のたくらみをみぬいた配達員は、

在職証明を胸ポケットにしまってしまいました。

・・・申し訳ないけど今でも信用していません。

・・・・・24時間擦り切れるまで働けよ!

 

             NOB

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

セカンドエレメントA

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR根岸線 本郷台駅まで徒歩18分(1.5km)
  • 横浜市栄区飯島町
  • 築年数:4年
  • 総戸数:3階建6戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。