ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

爆発音?!

本日、19時過ぎに地響きと共に「ドーンッ」と物凄い音がしましたので、「これは駅前で車の衝突事故か?」と思い、現場確認の為、ダッシュで駅前に向かいました。辺りは警察官やギャラリーの人だかり。やさしそうな婦警さんがいましたので事情を聞くと、どうやら東京電力が何かの工事中で事故を起こし、爆発音のような音ははそこから出たようです。事故と言っても大げさな事故ではありませんでした。

状況的には特に大事にはならなかったので安心いたしましたが、あのような爆発音というものは初めての経験でしたので、本当の爆発が起きた時は、もっとすごい音がするんだなぁと思いました。

下の画像はすでにギャラリーが去った後の事故現場です。付近はいつも通りの様子に戻りました。
画像

おしまい。

店舗情報

店舗名
所在地
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船3丁目3-15 サンライズ大船103
定休日
毎週水曜日、第2・第3火曜日(1〜3月除く)
営業時間
10:00〜18:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

ホンダジェット

日本の航空機産業の歴史は、戦前は中島飛行機(現在の富士重工業)や三菱造船(現在は三菱重工業)。後に川崎航空機(現在の川崎重工業)などが積極的に取り組んでいましたが、戦後は敗戦と同時に日本の航空機産業は完全に解体されてしまいました。

戦時中、軍用機の中で最も有名なのは皆様のご存知である「零戦(零式艦上戦闘機)」ですよね。

最近では映画の「永遠の0」や「風立ちぬ」等で零戦のことが描かれていますので、表現が正しいかどうかはわかりませんが、映画を見ればザックリとではありますが零戦のことを知ることができます。

ここ近年、日本の航空機と言えば三菱リージョナルジェットという言葉を良く耳にしておりましたが、今年の4月にホンダが自動車メーカーとしては世界で初めてジェット機を飛ばしました。今まで、ホンダがジェット機なんてイメージはあまり無かったので、正直ビックリしました。

これはホンダが定期的に送ってくる会報誌。いつもは車が表紙なのですが、見た瞬間に「おっ、これは!」と紹介したくなりましたので、投稿いたしました。
画像
 
おしまい。

店舗情報

店舗名
所在地
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船3丁目3-15 サンライズ大船103
定休日
毎週水曜日、第2・第3火曜日(1〜3月除く)
営業時間
10:00〜18:00

自転車のマナー向上

6月1日に改正道交法が施行され、自転車の交通違反が厳罰化されましたが、普段、自転車を利用する人の中で、どのくらいの人がこの事実(改正道交法施行)を知っているのだろうか?

自転車に乗っている方全員ではありませんが、信号無視や一時不停止はあたりまえ、逆走はする。我が物顔で歩道を走り「チャリンチャリン」と歩行者に対しベルを鳴らす。車を運転していて結構ヒヤっとするのが、「ノールック進路変更」。全く後ろを振り向かず、進路変更をすることです。本当に危険なので、やめていただきたい。

世の中には、自分のことだけしか考えていない心がお粗末な人が結構いるんです。絵文字:怒った顔

警察や自治体等で定期的に意識付けをしていただきたいと思います。


私の住んでいる地域の「タウンニュース」に掲載されていた一部です。
画像

おしまい。


店舗情報

店舗名
所在地
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船3丁目3-15 サンライズ大船103
定休日
毎週水曜日、第2・第3火曜日(1〜3月除く)
営業時間
10:00〜18:00