ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

新型プリウス 【ホームメイト大船駅前店 賃貸ブログ】

こんばんは。
ホームメイト大船駅前店 賃貸ブログです。

昨年12月に発売された「新型プリウス」。
ここ最近は街中で走っている姿をよく見かけるようになりました。

今回の4代目プリウスは、デザインがどこか未来的な要素を含んだ印象です。
まるでトヨタMIRAIを彷彿させるようなデザインですね。

デザインも去ることながら、注目されるのは世界1の低燃費です。
40.8km/Lは驚異的です!
低重心のボディによる走行性能も期待されます。

こちらが新型プリウスです。
画像

なかなか精悍なマスクです。
画像

この後ろ斜めからのラインがとても綺麗です。
画像

リアデザインは先代までのイメージを受継いだまま進化した印象です。
画像

内装も洒落ております。
画像

インパネ周りですが、ステアリングが小さい!シフトノブの位置に大注目!!
画像

How much!
画像

おしまい。




おすすめ賃貸物件のご紹介

モンピュイ北鎌倉

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR横須賀線 北鎌倉駅 徒歩8分
  • 鎌倉市台
  • 築年数:13年
  • 総戸数:2階建6戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

ドン・キホーテ伊勢佐木町店 【ホームメイト大船駅前店 賃貸ブログ】

こんばんは。
ホームメイト大船駅前店 賃貸ブログです。

昨日は訳あって伊勢佐木町に出没いたしました。
本当に久しぶりの伊勢佐木町。
本来の目的でここまで来た訳ではありませんが、約1時間程、時間をつぶせるところはないかなぁと検索していると、ふと、「あっ!そういえばドン・キホーテってあったよな」ということに気づき、ドン・キホーテに行くことになりました。

場所は横浜の方なら誰もが知っている「オデオン」のところにあります。何故かよ〜く見るとオデオンの文字の上に「NEW」とついているではありませんか絵文字:笑顔

伊勢佐木町も久しぶりでありましたが、ドン・キホーテも久しぶりです。つい最近、テレビ番組の「ガイアの夜明け」で特集を組まれていましたが、あの陳列されている商品の量のことを考えると大変だなぁと痛感しました。

こちらがそのドン・キホーテ伊勢佐木町です。
画像

少し離れて見ると場所が分かると思います。
画像

何故だか入口に水槽があります。中にはウツボが・・・。
画像

こちらも久しぶりの伊勢佐木モール。
画像

おしまい。






おすすめ賃貸物件のご紹介

モンピュイ北鎌倉

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR横須賀線 北鎌倉駅 徒歩8分
  • 鎌倉市台
  • 築年数:13年
  • 総戸数:2階建6戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「麺家いろは」 【ホームメイト大船駅前店 賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店の賃貸ブログです。



大船駅東口、ルミネ1Fで

「北陸・新潟 うまいもの市」が催されています。

その中でも気になったのは、やっぱりラーメン。


画像

「麺家いろは」が、東京ラーメンショー2009から2011において

連続1位となった「富山ブラック」 842円(税別)



「富山湾の宝石」と呼ばれる希少な白エビからだしを取った

「白えび塩らーめん」2人前 842円(税別)

これまた殿堂入りの「富山ブラック」に続き、
2012において第1位となってます。


画像

妻のチョイスで、まずは「白エビ塩らーめん」。

海老のダシがしっかりときいて、繊細で深い味わいです。

麺は中太ストレート。

私も妻も、スルーっと完食です。


画像

続いて「富山ブラック」です。

ただ塩辛いだけの「杉田家」で酷い目にあった私たちは、

このスープの黒々とした色には正直ビビリました。

でも魚醤を長時間煮込んだスープは、

意外とあっさりとしていて、旨味が次々と湧いてきます。



食する順番はベストでしたね。

オリジナルを味わいたいのですが、

一番近い店舗で、神奈川県海老名市。

・・・無理だな。

でもね、ともにストレートスープの冷凍宅配があるようですよ。

試してみようかしら!



                        NOB







おすすめ賃貸物件のご紹介

キュリアス鎌倉A

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩20分
  • 鎌倉市台4丁目
  • 築年数:19年
  • 総戸数:2階建

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。