ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

公衆電話 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。


公衆電話って、最近見かけなくなりましたよね。

携帯電話もなかった昔の時代には、大変重宝したものであります。

公衆電話といえば、電話ボックスが主流でしたが、すっかり姿を消してしまい、街ではほとんど見かけなくなりました。


以前、テレビを見ていたら芸能人の古田新太さんは携帯電話を持たないというポリシーがあるようで、テレカ(テレホンカード)を愛用しているそうです。


確かに、携帯電話があるせいで、人と会う時のわくわく感がその当時に比べると薄れてしまってますね。


普段も目にしているのですが、たまたま大船ルミネウィング1階にある、成城石井の前にあった公衆電話をみて懐かしくなったので投稿いたしました。


その様子をお届けいたします。

画像

画像

画像


おしまい。






おすすめ賃貸物件のご紹介

藤沢村岡東貸家

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 藤沢駅 まで
  • 藤沢市村岡東2丁目
  • 築年数:11年
  • 総戸数:2階建1戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

第14回 大船まつり 2017 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。


本日は、大船で毎年恒例の「第14回 大船まつり」が開催されました。


大船まつり


大船まつりも当初から比べると、来場者が増えたものです。

来場者が増えたきっかけは「映画仮装パレード」ではないでしょうか。

その中でも興味を引くのは、はとサブレーで有名な豊島屋の社長さんの仮装でしょう。

昨年はシュレック、今年はアラジンに登場する青い魔法使いのジーニーに扮していました。

いずれにしてもキャラクターがドンピシャリです。

屋台も例年よりも数が増えている気がしました。

また来年が楽しみですね。


このあとの大船の大きなイベントは9月の「大船 to 大船渡」ですが、それまで少し間が空いてしまうので、7月か8月にこれくらいの人数が集まるイベントを考えていただきたいと思います。


それでは大船まつりの様子をお届けいたします。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像


おしまい。
















おすすめ賃貸物件のご紹介

ラビエール鎌倉

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩10分
  • 鎌倉市大船5丁目
  • 築年数:12年
  • 総戸数:3階建24戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「アルベリ赤いくつの詩」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

画像

先日、横浜市鶴見区から

北鎌倉へ引越したご婦人からの頂きものです。

「ようやく落ち着きました。本当に有難うございました。

鎌倉って良いところですね、散歩が楽しいです。」

喜んで頂けて、本当にうれしいです。


画像

おおっ、「アルベリ赤いくつの詩」です。

アルベリの歴史を拝見すると、

1923年、横浜、鶴見に大本山総特寺御用達の

和菓子舗として、全機庵が開業しました。

以後、ALBERI(アルベリ)とその名を変え、

洋菓子店として親しまれるようになりました。

ALBERIとはイタリア語で「樹木の意味」です。


画像

「赤いくつの詩」

・・・モロに横浜ですね〜!


画像

可愛らしいサブレーです。

鎌倉のハトサブレーとは違った美味しさが味わえます。

ご馳走様でした!


                 NOB








おすすめ賃貸物件のご紹介

鎌倉市台4丁目戸建1号棟

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 湘南モノレール江の島線 富士見町駅 徒歩10分
  • 鎌倉市台4丁目
  • 築年数:新築工事中物件(2017年3月完成予定)
  • 総戸数:2階建1戸


ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。