ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

「山形県産はえぬき」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
2018年6月21日(木)
 
昨日は購読している読売新聞の契約更新がありました。
更新のたびに頂く商品は色々とあるようですが、
我家の場合は「お米」です。
以前はビールを頂いたこともあるんですが、
種類が「金麦」しかなく、
妻の趣向とも合わないのでやめました。
お米の場合は毎回種類が異なり、当たり外れがある反面、
ワクワク感があるので楽しみでもあります。
お米5kgを我家は約2週間で消費しますので、
外れた場合でも、痛みはそれほどありません。
 
画像
今回は山形の代表的お米「はえぬき」です。
 
画像
知名度は低いですが、
セブンイレブンのおにぎりに使用されており、
知らず知らずのうちに食べたことのある人が殆どだと思います。
しかし、発売以来連続して最高食味ランクの特Aに輝いており、
魚沼産コシヒカリに勝るとも劣らない美味しさを誇ります。
         お米の専門ページより
 
画像
土砂降りの中お届け頂き、ご苦労様でした!
 
               NOB
 
 
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

エクセレント青山

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩20分
  • 鎌倉市岩瀬
  • 築年数:27年
  • 総戸数:2階建4戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「コスパ最高!|KFC水曜限定 9ピース\1500バーレル」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
2018年6月20日(水)
 
画像
今日は朝から土砂降り。
スマホの豪雨情報を見ながら
「チッ」と舌打ちをする私。
今日はKFCの「水曜日限定9ピース¥1500バーレル」の日。
9ピースで1500円(税込)なので、1個あたり166.6円。
・・・コンビニチキンより安い!
昨日妻に、そのコストパフォーマンスを情熱的に説明し、
チキンフィレサンドも購入することを条件に賛同を得た。
だから、こんな雨に負けるわけにはいかんのだよ!
 
画像
バーレルとともに、
せっかくだから私も
和風チキンカツサンドを購入。
 
画像
KFCの部位は「脚(ドラム=drum)」、
「あばら(リブ=rib)」、
「胸(キール=keel)」、
「手羽(ウイング=wing)」、
「腰(サイ=thigh)」の5個。
購入の際、部位は選べないと聞いてましたが、
一番好きな「サイを多くほしい」と言ってみると、
「2個までなんですよ〜」とのこと。
まあ、9分の2なら良しとしましょうか。
 
画像
KFCを店で食べるときは、
大概はコーラですが、
家だからコレでいっちゃいます。
 
画像
・・・妻がリブとキールを1個づつ、
私がリブとキールを1個づつとサイを2個食べました。
残りは夜に食べるとしましょう。
 
ちなみに、昨日からこんなやりとりで、
W杯なんて観ちゃおりません(笑
 
             NOB
 
 
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

サンテラス岩瀬

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩15分
  • 鎌倉市岩瀬1丁目
  • 築年数:38年
  • 総戸数:2階建6戸

 
 
 
 
 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

やらかしてしまった!そんな経験ありませんか? 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

昨日は6月とは思えない低い気温でしたが、今日は一転、蒸し暑い梅雨の合間の天気の陽気でした。

昨日は大阪で震度6弱の地震が起きましたが、私が約半世紀生きてきて、大阪であの規模の地震は聞いた記憶がありません。

最近は、地震が起きるとマスコミ関係はすぐに南海トラフのこじつけようという感じが見え見えですね。警戒するのは良いのですが、あおるような報道は正直やめていただきたい。

 

正直、私共の業界に多大な影響をもたらします。

東日本大震災直後は湘南地区の人気ががた減りしたし、ようやくここ数年は普通に人気に戻っているのに、一揺れで状況が変わってしまいます。

先日ご来店されたお客様も南海トラフを警戒し、現在お住まいの海側から内陸側へ引越しされたいとのご要望でした。

地震列島の日本。いつも悩まされますねぇ〜・・・。

 

ところで、数日前のことですが、ついついやらかしてしまった!ことがあります。

お客様に頼まれ、照明器具を外そうとしたところ、途中で簡単に外せないことに気づきましたが、時すでに遅し。「絶対外したい!」という気持ちが高ぶり、メラメラと心に火がついてしまい、外しに掛かってしまいました。

 

すると、外せたのは良いのですが、付いていたシーリングライトがかなり旧式のもので、コードがびよ〜んと出たままになってしまい、手に負なくなってしまいました。

後日、業者さんに修理してもらったことは言うまでもありません。

また、作業時にはブレーカーを落とすのを忘れずに・・・。

 

その時の様子がこちらです。

画像

画像

画像

 

おしまい。

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ヴィラf美

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR横須賀線 逗子駅 徒歩10分
  • 逗子市久木1丁目
  • 築年数:10年
  • 総戸数:2階建6戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。