ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

「次は何がくる?サンマルクカフェ跡地」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

2019年8月31日(土)

 

今日はお野菜の日です。

横浜市の中でも栄区は農地が多く、

のどかな雰囲気を味わえる地域でもあります。

そんな栄区飯島町を気に入って頂き、

物件をお申込み頂きました。

有難うございます。

 

飯島町からの帰り道に、

気になったところがあります。

 

画像

あったはずの建物が無くなっていると、

何かさみしいですね。

 

画像

そう、ここにはかつて「サイゼリア飯島店」がありました。

行く間もなく無くなってしまいました。

 

画像

お次は「サンマルクカフェ飯島店」がありました。

こちらも行く間もなく、しかも張り紙もなく閉店。

 

画像

そして「サンマルクカフェ跡地」となりました。

盛り土ってことは、ベタ基礎の平屋?

次は何屋さんが来るんだろう?

 

            NOB

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ローゼンハイム

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR根岸線 本郷台駅 徒歩17分
  • 横浜市栄区飯島町
  • 築年数:32年
  • 総戸数:2階建10戸

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「消毒?イソジンのど飴」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
我家の新聞代は集金してもらっています。
月に一度訪ねてもらうことに意味があるんです。
先日、その読売新聞の集金時に飴をもらいました。
 
画像
「イソジンのど飴」です。
・・・初めて見ました。
そもそも「イソジン」と言えば消毒。
そう、あの有名な「うがい薬」ですね。
 
画像
・・・おやおや〜懐かしい名前が。
あの龍角散と別離たUHA味覚糖が、
ムンディファーマとコラボしてるなんて!
あの独特なポビドンヨードの味が、
のど飴で楽しめるのかと思うとドキドキします。
.
.
.
画像
あの音楽大学とカンロがコラボした、
「ボイスケアのど飴」のように、
クスリ味が前面に押し出されてる飴を期待したんですがね。
性能はとても良いんですが、
普通に美味しいのど飴でしたよ(笑
・・・誰かヨードで、のど飴作りませんか?
 
               NOB
 
 
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

サニーヒルズ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩7分
  • 鎌倉市大船2丁目
  • 築年数:21年
  • 総戸数:2階建10戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

タピオカ専門店 製茶所(TEA FACTORY)|大船 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

前回のブログでお話をしておりました。

実は大船で一番最初にオープンしていた、タピオカ専門店 製茶所(TEA FACTORY)のことです。

店舗の場所は大船の商店街から大船市場へ抜ける途中の左手にあります。

 

なかなか店内に入るのは勇気がいるもので、店頭のメニュー看板を見るとタピオカティーだけではなく、チーズティーやフルーツティーもあるようです。

 

それにしてもブームとは恐ろしいもので、瞬く間にタピオカを主に取り扱うお店が3軒も立て続けに出店するなんて・・・。

 

ちょっと店内の様子が気になるものの、タピオカを卒業した私にとっては、チーズティーかフルーツティーが飲みたくなりましたらインプレッションを報告したいと思います。

 

今日のところは外観までのご紹介です。

画像

画像

画像

 

おしまい。

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

三和ビル

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩2分
  • 鎌倉市大船1丁目
  • 築年数:26年
  • 総戸数:4階建

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。