ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

ウェルチ|アサヒ飲料 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

今日から1週間の週間天気予報では、今のところ大きく天気が崩れる様子もありませんので、次の22日・23日・24日の3連休は通常であればお出掛け日和といったところでしょうが、新型コロナウィルスの感染が拡大しており、色々なところでその影響が出てきております。

 

その一つのイベントが今度の2月23日は天皇誕生日。

即位後初めての天皇誕生日の一般参賀を取りやめることが決定いたしました。

とても残念です。

 

日本にとっては今までのウィルスの中ではかなり厄介なものではないでしょうか。

私の人生の中でも、これほどまでに感染してしまうのではないかという恐怖を味わったことがありません。

現状は半ば諦めモードで最低限の予防に努めるしかないですね。

 

せっかく、今年は東京オリンピックが開催される効果もあり、経済がやや上向きになってきていた感じだったのに、連日株価も暴落です。

いったい新型コロナウィルスの終息はいつになることやら・・・。

 

各々で出来ることがあるとすれば、しっかりと睡眠を取り、栄養をつけ、病気になりにくい身体づくりすることでしょうか。

栄養になるかどうかは分かりませんが、現代は果物を食べる機会が意外と少ないかもしれません。

 

新鮮なフレッシュジュースを飲む機会もなかなかありません。

そこで手軽な100%ジュースのウェルチなんていかがでしょうか。

先日いただいたものですが、やっぱりウェルチはおいしいですよね。

確か、アメリカ生まれのはずですが、現在はアサヒ飲料から発売されております。

 

ウェルチ|アサヒ飲料

 

個人的にはオレンジジュースに限り、ポンジュースが好きですね。

 

それでは、本日はウェルチをご紹介いたします。

画像

画像

 

おしまい。

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

パークテラス鎌倉岡本

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩19分
  • 鎌倉市岡本
  • 築年数:34年
  • 総戸数:4階建8戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

セブンイレブン 鎌倉小袋谷店 閉店? 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

今日は久しぶりにしっかりとした雨が降りました。

日中は時折小雨になったりしたものの、夜になるにつれ雨量が増えてきました。

 

それにしても、平年よりも気温が高いせいか、もう今年は雪が降らないのでしょうか?・・・。

平年であれば、気温が低ければドカ雪となったかもしれません。

今シーズンはこのまままともな雪も見れずに終わってしまうのも、ちと寂しいものです。

 

毎度こんなボヤキを言ってしまいますが、ボヤキといえば、先日、野村克也元監督が亡くなってしまいましたね。

今年もまた偉大な方が一人いなくなってしまいました。

 

っと、余計なことばかり話をしてしまいましたが、久しぶりに小袋谷方面を歩いていると「おやっ?」と思うような光景を目にしました。

 

大船のセブンイレブンでは老舗の、セブンイレブン鎌倉小袋谷店が閉店しております。

まさかっと思いつつ店舗入口に行くと、どうやら店舗改装中で、3月4日にリニューアルオープンということみたいです。

 

ちょっと驚かせてしまいましたが、その様子をお届けいたします。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

 

おしまい。

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ソレジオ・カマクラ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩8分
  • 鎌倉市大船3丁目
  • 築年数:21年
  • 総戸数:2階建10戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「スーパーの手羽先ギョーザ」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

妻はスーパーで働いています。

妻いわく、店長はその出身部署によって売り出し商品が異なり、

「鮮魚」出身の店長から、「精肉」出身の店長に変わると、

その力を入れる売り出し商品もガラリと変わるそうな。

同じ肉でも、ただそれだけを売るのではなく、

色々な調味料で加工して、コンセプト化する。

お客様の帰宅後の手間を省いてあげると、

商品単価が上がるというわけです。

本来は生で販売する商品ですので、

試食を進めて売り上げにつなげるのですが、

帰宅後に「焼く」という手間も省きたい妻は、

バックヤードで焼き上げるという荒業を。

 

画像

「手羽先ギョーザ」です。

豪快な店長のようで、

居酒屋で食べるそれより、かなり大型ですが、

ピリッとした大人の味付けではなく、

お子さんがたくさん食べたくなるように仕上がってます。

・・・「家で楽しく食べてほしい」。

・・・・・伝わりますよ。

 

             NOB

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

ラマージュ鎌倉

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 湘南モノレール江の島線 湘南深沢駅まで徒歩19分(1.6km)
  • 鎌倉市常盤
  • 築年数:18年
  • 総戸数:2階建8戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。