ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

「カバンが破損!サムソナイト復活への道!」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
ショルダーバッグをななめ掛けにして、
社長に「お先に失礼します。」と挨拶しました。
その瞬間、「シュルル〜、バシャンッ!」
私のショルダーバッグが落ちた音です。
画像
ベルトが切れた?
昨年の4月に購入したばかりなのに。
 
画像
・・・根っこから千切れてる。
弁当が入ってる状態でも2s未満だったはず。
ショルダーバッグとしては、
あってはならない破損個所ですね。
何が「小旅行にも使えます。」だ!!
二度とお宅からは買いません。
 
画像
応急用に使うしかありません。
10数年前に使っていた、
「サムソナイト」を引っ張り出します。
 
画像
外ポケットのファスナーが壊れて、
修理代が4000円(税別)掛かると聞いて、
すっかりやる気が失せてしまいました。
・・・現在だったらバカ安だろ!
 
画像
弘明寺商店街をうろつきながら、
有名(激安)カバン店を物色。
 
画像
おおっ、縦型ショルダーバッグが1390円!
妻の幼馴染ということで、
税込にしてくれました。
 
画像
良い「つなぎ」(失礼?)が見つかりました。
自転車のバケットとの相性は良いし、
そのコスパは最高かもしれません。
 
さてさてサムソナイトの話に戻ります。
大船の鞄修理店に相談すると、
「これは難しいな、
15000円(税別)くらいかな、
期間は1か月欲しいな」
次は上大岡の修理屋さん。
「9900円(税込)でやりますよ。
期間は2ヶ月くらいかな。」
・・・ともに外注にでも出すんかな?
ネットで探しているうちに、
「ユアマイスター」というサイトと出会いました。
複数のカバン職人さんに
同時に見積もってもらえるサイトで、
8250円(税込)で修理してくれる
職人さんにお願いしました。
相手は大阪なのに送料無料ですって。
画像
このように、チャット形式で
現在の様子がわかるようになっていて、
疑問があれば、
ほぼリアルタイムで質問に答えてくれます。
 
画像
申し込みから修理を経て、
我家に届くまで1週間足らず。
 
画像
その職人さんは国産ファスナーを使いながら、
サムソナイトのスライダーを残してくれました。
 
画像
丁寧な縫製で感謝感激です。
「REFIN」の岩田さん、有難うございました。
 
                         NOB
 
 
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

AXIS原宿五番館

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR横須賀線 戸塚駅 まで
  • 横浜市戸塚区原宿4丁目
  • 築年数:16年
  • 総戸数:3階建6戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「手作り豆腐の店 藤方 大船店」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
2020年6月29日(月)
 
今日は晴れ!久々の自転車通勤です。
何が嬉しいかと言うと、マスクを被らなくて済むから。
鎌倉街道を走っている分には「密」の発生はありません。
気を付けないといけないのが、同じ速度域で走る人。
ムキにならず若者には道を譲りましょう。
 
画像
駐輪場に到着。
大船エリアはすでに人が多いので、
マスクを被って会社に向かいます。
 
画像
大船商店街の駐輪場で、
7月分定期を購入しました。
 
画像
この豆腐屋さん、
なにげに「横浜弘明寺」と書いてある。
・・・藤方豆腐店じゃん!
大船に出店してたんだ。
 
画像
実家近くの弘明寺商店街に本店があります。
実家に行くときには良く購入します。
 
画像
何しろ濃くて、とても美味しい豆腐です。
スーパーの安価豆腐と比べると、
その重さがまるで違います。
大船の皆さんもお試しあれ。
 
       NOB
 
 
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

日野インタービル

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR根岸線 港南台駅まで徒歩16分(1.3km)
  • 横浜市港南区日野8丁目
  • 築年数:39年
  • 総戸数:4階建19戸

 
 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

蒲郡温室みかん|愛知県産 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
従来の一般的な感覚としてみかんの収穫といえば、10月から12月にかけての冬の時期とされていますが、最近ではビニールハウスなどの温室で育てられたりするので、一年を通して供給されるようになっております。
 
先日、「蒲郡温室みかん」という品種をいただきましたが、JA蒲郡市のホームページを見ると、「最高級のみかん」らしいです。
確かに値段もみかんにしてはなかなかの値段です。
 
 
こういった物は贈答品としては贈れても、自分で食べるためだけに買うのはかなりの勇気がいります。
 
ありがたい限りです。
 
毎日毎日コロナのことばかりで、たまにはこのような高級品を食べてほっこりしたいものです。
 
それでは、愛知県産の蒲郡温室みかんをご紹介いたします。
画像
画像
 
おしまい。
 
この記事の本文はコチラ
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

パラッツォ・ヴィオラ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩2分
  • 鎌倉市大船1丁目
  • 築年数:25年
  • 総戸数:4階建12戸

 
 
 
 
 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。