ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

懐かしの山田うどん 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。
ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
横浜市の南部地区のお住まいの皆様は横浜市栄区上郷に「山田うどん」ってあったのを覚えていらっしゃいますでしょうか。
ホームページを調べると、本店は埼玉県所沢市にあるそうです。
 
 
恐らく40代から60代の人は「懐かしいねぇ〜」なんて思いだしてくださると思います。
 
安くてすぐに出てきてみたいな、まるでうどんの吉野家版みたいな印象でした。
 
私が一番お世話になったのは、バイクの免許を取ってから、その当時の仲間と逗子や葉山方面に遊びに行った帰りに必ず立ち寄っていたうどん屋さんでした。
 
社会人になってからは行く機会がなくなりましたので、いつの間にかお店が無くなっていた感じです。
 
その山田うどんですが、やはり神奈川県でもローカルな地域にはまだまだあるようです。
 
 
神奈川県東部には店舗が無いようなので、是非とも復活して欲しいですね。
 
とある所にいった際に山田うどんを発見したので、懐かしくて投稿いたします。
後で思い返せば食べておけば良かったかな?・・・。
画像
 
おしまい。
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

メゾン7

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR横須賀線 北鎌倉駅 徒歩2分
  • 鎌倉市山ノ内
  • 築年数:36年
  • 総戸数:2階建4戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

港南台高島屋 2020年8月16日完全閉店 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
「バラの包みのタカシマヤ」でおなじみの百貨店の「港南台高島屋」が、いよいよ2020年8月16日で完全閉店となります。
 
そもそも昔から何故ゆえにタカシマヤのような高級イメージの百貨店が、港南台に出来たのかが不思議ではありましたが、やはり時代の波にのまれてしまっでしょうか。
残念ながらここで40年近くの歴史に幕を閉じることになりました。
 
7月1日からは「さよならセール」とやっているようですね。
 
どちらかと言えば私のような庶民は、タカシマヤというよりは当時のダイエー港南台店(現イオンフードスタイル港南台店)にお世話になりました。
百貨店というとどうしても敷居が高く感じてしまいますので、贈答品を買いに行く程度でしたね。
 
特に学生の頃は、当時の港南台高校に部活で合同練習をさせてもらった帰りに、ダイエー港南台店の地下にあったフードコートでパンチ焼きを食べた記憶を懐かしく思います。
 
ともあれ、港南台高島屋の跡地はどうなるのだろうか?
 
今後が楽しみですね。
 
それでは、外観だけですが港南台高島屋の最後の姿をお届けいたします。
画像
画像
 
おしまい。
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

K・Uレジデンス

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR根岸線 洋光台駅 徒歩15分
  • 横浜市港南区港南台7丁目
  • 築年数:21年
  • 総戸数:4階建11戸

 
 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「ハンバーガーの日|ロッテリアならタダ!」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
2020年7月20日(火)
 
今日はハンバーガーの日。
日本マクドナルド株式会社が制定。
1971年(昭和46年)のこの日、
東京・銀座の三越デパート1階に
「マクドナルド」の日本1号店が開店しました。
開店当日、1万人以上の客が詰めかけ、
1日で100万円以上の売り上げを記録したそうです。
・・・しかし私の記憶が確かなら、
我家で食べていたハンバーガーは「ロッテリア」。
・・・・・何故かというと、
これまた、お菓子の卸問屋で働いていた父親が、
「ロッテ」の広報担当から
商品券を大量に頂いていたようで、
伊勢佐木町のロッテリアに行くたびに10個。
飽きるほど食べさせて頂きました。
途中から母親が「エビハンバーガー」に執着し、
よけい食べ飽きたのを覚えています(笑
現在ではマックもモスも美味しいですが、
「絶品チーズバーガー」を超えるハンバーガーはありません。
 
画像
水曜日に観る映画のチケットを買いに、
上大岡に行ったら思わず買ってしまいました。
 
画像
「ダブル絶品チーズバーガー」
658円(税込)。
・・・高ぇ〜!
親父、生きかえってくれないかな(笑
 
画像
ちなみにブログネタ撮影に協力的な妻のショット。
風呂から出てきたら半分になってるので驚きました。
・・・サンドイッチじゃないのでは?
 
画像
すでに半分にされちゃってるので、
私もミルフィーユ的撮影。
・・・皆さんはどちらがお好きでしょう?
 
              NOB
 
 
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

エクセラ鎌倉

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅まで徒歩10分(800m)
  • 鎌倉市大船5丁目
  • 築年数:26年
  • 総戸数:6階建65戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。