ホームメイトFC大船店 株式会社ジェイワン

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

「まさかの国産!?|韓国味付のり」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

OSドラッグに、

のど飴を買いに行ったときに発見しました。

画像「韓国のり」です。

88円(税別)也。

これは安い!

・・・バイヤーの顔が見てみたい。

 

画像色々な食べ方があると思いますが、

ポテトサラダを巻いて食べると、

つまみに美味しいことも分かりました。

・・・良い買い物をしました。

 

画像どれくらい安かったのか調べるのも快感ですね〜!

・・・送料込みで699円ですと!?

・・・・・絶対買わねぇ〜(笑

 

画像・・・ちょっと待て、

「日本国内で焼き上げ、塩と胡麻油で味付けしました。」

・・・って、オイ!それって国産じゃね〜か?

 

画像んっ、「韓国風味付けのり」!?

 

画像「風」ってなによ?

私が買った「韓国味付のり」から変わっている?

 

画像・・・内訳としては、

海苔は韓国から買っているけど、

加工は日本ですよ。と言うことらしいです。

「韓国風」にしないと韓国が怒るぞと(笑

速攻で作り変えたんでしょうね。

・・・・・確かに、日本製キムチのときも、

「浅漬け」なのに許せないと、

煩い国だと思いました(笑

・・・弱みに付け込むって大事だな〜。

バイヤー、お見事!

 

             NOB

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

コリーナ本郷台

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR根岸線 本郷台駅 徒歩20分
  • 横浜市栄区公田町
  • 築年数:6年
  • 総戸数:2階建6戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

「道端の花|ナガミヒナゲシ」 【ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

ホームメイト大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。

 

画像昔は見たことがなかった花で、

最近は道端にピョンピョンと咲いている花です。

 

画像妻と買い物のときに

「可愛い花だね、なんて花だろう?」とよく話すんですが、

買い物の忙しさに、

その先を調べずに何年も経ってしまいました。

ようやく調べてみると、

和名「ナガミヒナゲシ」と言うんだそうな。

ケシ科ですが麻薬のような毒はないそうです。

日本では帰化植物として自生しており、

輸入穀物などに紛れて渡来したと思われます。

ヒナゲシのように土壌の好き嫌いがないので

2000年頃から日本で爆発的に拡散したそうです。

何でも雨で濡れたタイヤに付着することによって、

遠くへ連れて行ってもらったんですと!

その繁殖力の強さに複数の自治体は

「生態系に大きな影響を与える外来種」として、

駆除の協力を呼び掛けているそうです。

 

画像・・・この花のまわりにある蕾のようなもの。

実は花が落ちた後の果実です。

この中には2000個くらいの種子が入ってるんだとか。

・・・・・確かに外来種の怖さは分かります。

でも、妻と話したけど、

やっぱり可愛い花には変わりありません。

 

              NOB

 

 

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

フリーデンスヴァルトI番館

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大船駅 徒歩19分
  • 鎌倉市岩瀬
  • 築年数:19年
  • 総戸数:2階建8戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

フーシェ(FOUCHER)|アマンド・ロワ 【ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログ】

いつも閲覧いただき誠にありがとうございます。

ホームメイトFC大船駅前店 ジェイワンの賃貸ブログです。
 
世間一般の新年度の4月も今日で折り返しなりました。
半月が経つのも早いものですね。
 
少し前であれば、企業の人事異動も4月1日付けなんてケースが多く見受けられましたが、近年では4月1日付け人事異動が少なくなった気がしますというか、実際には私共の知る限りではかなり減っている印象です。
それに加えて昨年からの新型コロナウイルスの影響によるリモートワークやテレワークが増えてきたのことも手伝っているのでしょう。
 
このままリモートワークやテレワークが定着すると、都心の一等地に本社を構えていた企業もその必要性がなくなり、撤退するケースも増えて行くかもしれません。
そこで見いだされるのが地方の活性化でしょうか。
 
地方の過疎化が進んでいく現在、どんどん地方が活性化されるのは良いことだと思います。
そのうち、何かお手伝いができることがあれば良いのですが・・・。
 
さて、少し前に冒頭にお話をした人事異動で挨拶に来られた際にいただいたお菓子の紹介です。
フーシェ(FOUCHER)|アマンド・ロワ です。
フランス・パリの老舗 フーシェ(FOUCHER)と提携したお菓子を松風堂が販売しているようですね。
 
 
それでは、コチラがその商品です。
画像
画像
 
おしまい。
 
 

おすすめ賃貸物件のご紹介

ビュウヒルズ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 湘南モノレール江の島線 富士見町駅 徒歩12分
  • 鎌倉市山崎
  • 築年数:28年
  • 総戸数:2階建2戸

 
 
 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。